2020年7月26日日曜日

0725 牡鹿半島釣行

1ヶ月ぶりの投稿になってしまいました。
ハイシーズンなのに・・・。
実は,7月19日にも出艇していたのですが,濃霧のため,海に入ることなく諦めて帰って来たことがありました。
その時の写真が,これです。
海面まで霧が降りてきていて,怖くて出艇できませんでした。
この季節,私達の近所の海ではあるんですよね。
ヤマセっていうのかしら。

気を取り直して,4連休の3日めに出艇しました。

天気は,こんな感じです。
海面が見えますから,まだこの前よりは怖くありません。

4時到着,4時半出艇。
今日のテーマは,ボトムワインドです。
20m付近から40m付近まで,必死にキャストします。
1投目にムズムズっと1回だけ,当たり?という手応えがあっただけで,反応がありません。
ジグに変えました。
ブレード付きの実績のあるゼブラ60gです。
・・・。
反応がありません。

お初のピンクのジグ,ブレード付き,自作アシストフック付きです。
・・・。
・・・。

おっ,魚だ。
ちょっと軽いけど,上げてみたら,30cm弱のクロソイです。
トリプルフックが目に刺さっています。
申し訳ないけど,キープさせてもらいました。

魚探に目を凝らしますが,魚の気配が見当たりません。
うーん。
でも,諦めたらそこで終わり,釣れることはない。
もう時計は,6時です。
1時間30分でクロソイ,1尾です。
ちょっと,悲しい予感。

と,そのとき,そこから5mくらい巻き上げたところで,竿が一気にしなります。
オオォぉ!!
人生初サイズの青物か?
この引きは!
竿ってこんなに曲がるんだ。
それにしてもドラグがゆるいぞ,出されるばっかりだ。
締めようか?

その時,ライングループの人が書き込んでいたことが頭をよぎります。
締めようか?締めまいか?
悩んでいるうちに,ラインがどんどん出されます。
気持ちを決めて,締めました。
それでも糸が引き出されます。

俺には,時間がある。
ゆっくりやりとして,弱ってもらおう作戦に決定しました。

ビデオのスイッチを入れることはできましたが,録画スイッチを押せません。
動画を取る余裕もありません。
楽しむ余裕もなく,真剣にやり取りしていました。
やっとタモに引き入れました。
60センチ超えのワラサです。
やり取りすること10分。
腕が,パンパンです。

ストリンガーにつなぎましたが,カヤックが引っ張られるほど泳いでくれます。
血抜きを兼ねて,エラを切りました。

やった!
もう帰ろうかなと思いましたが,今日のテーマは,ボトムワインドだと思い出しました。
でも,私も人の子,今日のテーマを思い出しても,釣れたジグを使い続けます。

ワラサを上げたのが,6時30分頃でした。
その後も順調にあたりがありません。
ようやく7時30分頃,ググッという手応えがありました。
重みはありますが,スルスル上がってきます。
竿も一切叩きません。
これは,私の欲しかったヒラメちゃんかな?
今回は,動画を撮る余裕がありました。
逡巡した結果,一方的に再会をよく約束し,リリースしました。
一筆書いてほしいくらいでした。

その後も順調にあたりはありません。
ボトムワインドも試しました。
ゼブラのジグにもしました。
当たりません。
ナブラがアチコに湧いています。
トップ用のルアーを持ってこなかったことが悔やまれます。
ボトムワインドやハードルアーを投げてみましたが,ナブラが沈むだけで,ヒットはしませんでした。


場所を大きく変えました。
金華山付近に来ていたので,漁港そばの深場の岩礁が海面に出ているところに行きました。
ジギング船も寄ってきました。
ジギング船が寄ってきたその直後,ヒット!!
40cm位のアオです。
ジギング船の視線を意識してしまいます。
問題なくキャッチ!!
時間は,10時。
今日は,これで上がることにしました。

港に変えると,漁師さんたちが網を洗っています。
傍に座っていた漁師さんが,上陸したら寄ってきます。
「釣れだすか?」
「はい。」
余裕で,ちょっと胸を張ってワラサを見せます。
「おおっ,アオっこだね。それくらいの大きさだど,随分引いだでしょ。」
アオっこ?漁師さんにとっては,ワラサもアオも関係ないのか・・・。
「はい,面白かったです。」
「しかしさ,怖ぐないの,ちっちゃな船で。」
「はいー。よくいわれますけど。。。」
「疲れねすか?自分で漕いでさ。」
「疲れますね。自分でもよくやると思います。」

この牡鹿半島の漁師さんは,いつもフレンドリーです。
漁師さんとの会話,楽しみになっています。

その後,記念撮影をして,腹を処理して帰宅しました。

計測すると,62cmでした。
家に帰って,捌いてびっくり!
アニサキスが1匹もいません。
それに,大トロに脂が乗っています。
よっぽど餌が豊富なんですね。
また,時間を作って行こう!
トップ用のルアーも持って行こう!