2018年7月15日日曜日

20180715 第12回釣行 牡鹿半島

今日は,三連休の中日です。
天気予報によれば,風なし波なしうねりなしのようです。
勇んで出発!!!

でも,フロントグラスに雨粒がつきます。
霧雨!?
天気予報では,曇りだったけど,雨ではなかったような気がします。

大丈夫,現地は晴れる!
根拠のない自信ですが,行ってみるしかありません。

現地に着きました。
あこがれのブロガーさんらしき方の車もあります。
先行しているようです。
天気は,こんな感じです。
実は,これはまだ霧が晴れてきた頃の写真です。
朝は,10m先が見えませんでした。

浅場で探りながらやって,霧が晴れるのを待とう。
そう決めて,砂地の浅場へ行きました。
やっぱり勝手が違います。
根が見えないものだから,根にむかってキャストしてしまいます。
仕掛けはおろか,リーダーまで持って行かれてしまいました。
あぁ。

失意にうちひしがれていると霧が晴れてきているの気づきました。
今しかない。
深場に移動します。

40~50mラインに来ました。
とっておきのTGベイトを取り出します。

君に決めたぞTGベイト!
行ってこーい!!

帰ってきませんでした。
一投目で引っかかり,1軍の高価なルアーと2本目の竿のリーダーまで持って行ってくれました。

そうこうしている間に,風が出てきました。
風裏に回ります。

あこがれのブロガーさんのニモ2+1が見えてきました。
近づいてきます。
洋上でコンタクト!
なんかいっぱしのカヤックフィッシャーマンになったような気がします。
相変わらずの好青年でした。

気を取り直して仕掛けを変えます。
フラッシングブレードを付けた仕掛けです。
なんと1投目からヒットです。
でかいでかい!
おぉ!50cmアップのアイナメだ!
たもに入らないね。
でも,タモ,タモ,タモ,タモ!
あっ!!
オートリリース
水面まで見えてたのに!

ずいぶんと気持ちが持って行かれました。

気を取り直した次の投入ではルアーも持って行かれました。
でも,今回は,リーダーは残りました。

あぁ


別のフラッシングブレード付のルアーを使います。
おぉ,あたります。
1投目からか!
やっぱり苦労した甲斐があるねぇ。
カメラのスイッチ,カメラのスイッチ!
おぉ!!
オートリリース
さっきと勝るとも劣らないひきだったよ!!

気持ちは切れかけてました。
でも,坊主では帰りたくありません。
途中の魚屋さんに,「いらっしゃい毎度(毎度?毎回ってこと?)」とは言われたくありません。

何投目かなぁ?
おぉ,さっきよりは軽いけどよい当たりです。
タモは準備してあります。
カメラは釣り上げてからにします。
ようやっと,実釣です。
よかった。
その後は,順調でした。
立て続けに1尾追加。
もう1尾は,腹にフックが刺さっていたので悩みましたが,ちょっと小さかったのでリリース。

50cmアップが忘れられません。
でも,時合いが過ぎたのかあたりません。
風も出てきました。
アイナメちゃん2匹。
今日はこれで納竿と決めました。

陸に上がると私を追うようにあこがれのブロガーさんが上陸します。
お片付けも手早いですね。
勉強になります。

片付け終わってからお話をしました。
良いですねぇ。
カヤックフィッシャーマンって,実人数がかなり少ないから,貴重な出会いです。
別の良い港も教えてもらいました。
今度出てみようと思います。



あぁ,結局充実の1日だなぁ。
やっぱり,カヤックフィッシング最高!

我が家の芋を掘りました

趣味で菜園をしています。
ジャガイモ,キュウリ,ズッキーニ,キャベツ,青じそ,赤ジソ,アスパラ,なす,レタス,パクチー,水菜,ツルムラサキ,ネギ,ニラ,ピーマン等々。
狭いのにいっぱい植えて密植状態です。

今日は,待ちに待ったジャガイモの収穫です。
お手伝いしてくれる人もいます。
暑くなる前の朝勝負です。

エイヤー!

やっぱり狭いだけあって,やり始めるとあっという間です。
朝ご飯前に余裕で終了しました。



全部でこんなに撮れました。
長いのがメークイーンで丸いのが男爵です。
しばらく楽しめそうです。



2018年7月3日火曜日

20180701 第11回釣行 牡鹿半島

大変です。
事件発生です。
痛いです。
7月1日の宮城,強烈な日差しでした。
モンベルのネオプレンパドリングジョンとキャニオンサンダルを身につけていた結果です。
上半身の肩の付近もすごいのですが,自主規制します。

7月1日は,波もうねりも風もなし。
最高のコンディションでした。
今までのフラストレーションを晴らせる予感大です。

出挺する前には,先行者にあこがれのブロガーさんもいました。
お話もできました。
感じのよい方でした。
同じ宮城の海にカヤックで出る仲間として,これからもおつきあいいただきたいと思いました。
声を掛けていただき,期待度,嬉しさmaxでの出艇でした。

今まで達成できなかった水深60mまで漕ぎ出しました。
景色も最高,釣れる予感しかしません。
金華山と牡鹿半島がきれいに見えます。
今度,金華山に登ろう!!

ジグにアオイソメを付けて探ります。(邪道!?)
当たりもあります。
でも,ちっちゃいです。
リリースした方が良いかな?
と思うほどのソイが掛かります。
リリースしても苦しませるだけかなという判断の下,4匹いただきました。
ホウボウも2匹かかってくれました。
あら,レンズの部分が汚れてました。
ごめんなさい。
アイナメもかかってもらいましたが,あまりにも小さいのでさようならしました。
今度会うときまで大きくなっていてね。

オフシーズンに購入した短い竿を初めて使いました。
魂入れは,金華サバでした。
キャッチシーンは,(鯖なので,急がないと仕掛けが大変なことになるので)ありませんが,妻が焼いてくれた姿を載せますね。
うまかったです。
中層に反応があったから,急いでそこからジグを上げて,落としたらのヒットでした。
ホンデックス魚探様々です。

ソイとホウボウは,お刺身になっていただきました。

やっぱり自分の釣ったお魚は,格別ですね。
日本酒と一緒にいただきました。

天候をしっかり判断すると良いことがあるんですね。
ここ何回かの釣行は,良い勉強になりました。

引き出しが増えたかな?

カヤックフィッシング,やっぱり楽しいねぇ。